【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年08月21日

アドレス125のFI点滅

 アドレスV125G(CF46A・K7)トラブル。
始動時にFIが点滅。搭載しているバッテリーは4年半使用。
さすがに原因はバッテリーだろう、ということで新品と交換。
初期充電はせずに乗りながら充電(前回の交換時も同様)。

 しかし前回は一週間もすると十分充電ができていていたのに
今回は相変わらず始動時にFIが点滅。
2、3回ON-OFFをするとFIは消え、始動できるが疑問が残る。

 ハズレのバッテリー?発電充電系統にトラブル?。

「FIの点滅で故障診断」できる機能があったことを思い出した。
パンの袋についているアレで直結


キーOFFの状態で、バッテリーの横にある白い四角いプラグの
端子部分に針金など金属線を使って直結し、キーをON。

FIインジケーターの点滅イメージ


するとFIが4回点滅し、続いて2回点滅。つまりコード42。
ネットで調べると「イグニッションスイッチ」のトラブルらしい。

 単なる接触不良であってくれ、と思いながらフロントカウルを外し、
キーシリンダーの下端にある緑色のコネクタを外しチェック。
キーシリンダーの先端部分のコネクタ


※写真は掃除した後で撮りました。スライムみたいなのが付いていました。

 端子に水色っぽい、グリスのようなベトベトしたものがべっとり。
100円ショップの歯間ブラシが調度いいサイズで、
ブレーキクリーナと一緒に使いキレイに掃除。最後に潤滑スプレーを一吹き。

※非常にいい仕事をしたダイソーの歯間ブラシ。

 端子の清掃後、問題なくエンジンがかかるようになりました。

 今考えると電圧OK、ライト安定、アイドリング安定、
FIが点滅しないときは、セルで一発始動。そもそもバッテリーに問題なかった。
交換していなかったらあのバッテリー、あとどれだけ使えたんだろう?


【ここから追記】
 翌日1度だけ点滅。鍵穴に潤滑スプレーしてもあまり変わらず。
素人が見て分かるかどうか知りませんが、最後の手段として
フロントカバーをはずし、ECU(ECM?)ソケットを見てみることに。

カプラーを外し、オレンジ色のメス側はピカピカできれい。
しかし端子があるオス側を見てみると、一本だけピンが白く変色
場所的にピンポイントでサビることは考えられないので、
たぶん何らかの理由で焼けてコゲたと思われる。
変色
写真でみると左列の下から2番目。ネットで調べるとイグニッション関係のピンらしい。
本来は紙やすりなどで磨くのでしょうが、
場所が狭いので綿棒に潤滑スプレーを付けて拭いて終了。

 とりあえずその後1週間、FIは1度も点滅していません。
なんとが問題箇所は分かりましたが、焼け焦げた原因は分からずです。
購入して10年たつので、経年劣化ってことなのでしょうか。

【追伸】
 半年後、点滅の症状がでました。
他のサイトを見ていると「キーシリンダー内の接触不良」のようなことが書いてあり、鍵穴にコンタクトスプレー(接点復活剤)を注入、症状は出にくくなりました。

 1週間後に症状再発。フロントカバーを外し、キーシリンダーの末端のコネクターをはずし、緑の端子側にコンタクトスプレー噴射。シリンダー側の端子を紙やすり(1000番)で軽く磨き、コンタクトスプレー噴射。その語1ヶ月症状は出ていません。




KURE(呉工業) コンタクトスプレー(300ml) 接点復活剤 1047 [HTRC2.1]

  


2015年03月31日

ブレーキパッドの交換はお早めに

 愛車のアドレスV125G(K7)のフロントから「シャリ、シャリ」と音が。
もしかして・・・とフロントディスクの隙間を見るとパッドが見えない。
2~3日そのまま乗っていたら軽く「ガッ」って音がしたのでバイク屋へ直行。


 上がV125Gから取り外したブレーキパッド。
意識して急発進、急ブレーキをしなかったせいもあると思うけど、
新車から一度も交換せず32,000km持ちました。


パッドと地金の境目がハッキリしないほど削れている(オレンジ矢印)
ディスクが直接地金を削った跡。たぶん「ガッ」って音がしたのはこのせい(緑矢印)


 で、新品のデイトナ赤パッドを装着。赤色でパッドの厚さが一目瞭然。
パッドの厚さは安心の証。
  


Posted by YZ at 23:43Comments(0)日記

2015年03月05日

2mmのシャーペン赤

赤鉛筆を使うことが多いので、シャーペンの様に芯だけ変えられるものがあればいいなって思っていました。
ネットで探してみたら普通にありました、2mmの太い芯のものが。ピース
で、いつも使用している赤鉛筆1本と、購入した赤シャーペン2本を比較。

 上から「たくみ 建築用 ノック式鉛筆2.0赤 No.7784」長さ12.5cm
「MITSUBISHI 芯ホルダー 赤 ユニuni 2.0 MH-500」長さ14cm
「三菱鉛筆 赤青鉛筆」


色は三菱の鉛筆と芯ホールドは「朱色」、たくみは「赤」
たくみの芯は硬いように感じます。紙に書くと結構すれる音がします。
三菱製は2本とも同じ感じですが、鉛筆が若干柔らかく紙になじむ気がします。

  


Posted by YZ at 23:13Comments(0)日記

2014年01月13日

テラリア 久々2次元画像ゲーム

PS3で、何か面白いゲームないかな?とPlayStationStoreを見ていると、最近では珍しい2次元画像(昔で言うとスーパーマリオや高橋名人の冒険島)のゲーム発見。「テトリス」っぽい名前だしパズルゲームかなと思い画像だけを見て体験版をダウンロード。

はじめてみるとマリオとはまったく違う。敵もいるが、地面を掘ったり、木を切ったりして、それでできた素材で武器や、たいまつを作ったり・・・。モンハン敵というか、RPGのような特別な目的も無い、かなり自由度の高いゲーム。久しぶりにやりがいのあるゲームを見つけた。
  


2013年10月28日

ブレーキランプが消えない

軽自動車のホンダライフ(HONDA Life JB5)。
駐車場に止め、しばらくして戻ってくるとブレーキランプが電球点灯したままになっている。
ヘッドライトつけっぱなしだったか?と思うも違う。
そのままだと確実にバッテリーが上がるので、ボンネットを開け、ブレーキランプのヒューズ抜く。

ネット検索すると、ブレーキペダルの根元の部品が劣化して破損している可能性がありそう。
車に戻り足元を見ると、それらしき白い部品が散乱。
適当なボルトとナットがあったので、それをはめて応急処置(ビニールテープを丸めてくっつけても大丈夫かも)。

破損部品を持ってHONDAのお店にGO。説明すると運良く在庫があり即購入。
装着するときは「少し油を塗った方がいい」という事でグリスを塗り装着して、トラブル解決。
備考:
部品名「パッド、ペダルストッパー」
部品番号「46505SA5000」
部品代「173円」   
追伸:走行中、カチッという音と共にストッパー脱落!。
どうもサイズが長いようで、先端が強く押され外れたみたい。先端を1ミリ程度ニッパーでカットして再装着。なぜ樹脂製なのか疑問だったが、微調整するためかだったのか?!と納得。  


Posted by YZ at 12:51Comments(1)日記

2012年04月03日

google"ドラクエ"Map



 ドラクエ風の沖縄地図。 自作ではありません。

左上にロゴがありますが、
正真正銘"Googlemap”です。
googlemapなので虫眼鏡拡大すると、
ちゃんと国道58号線とかもドラクエ風に表示されます。

 エイプリルフールで作ったようですが、
やっぱりエンジニアが真面目にふざけると凄いピース
  


2012年02月11日

NTT・任天堂 沖縄ろう学校で実証実験



[NTTと任天堂などが音声認識技術を沖縄ろう学校などで実証実験]
これはなかなか”面白い”と思ったニュース。

「音声認識自体は最新技術でもないし、
スマホなら音声認識、変換、翻訳までこなす。
インターネットが必要だし、授業で使わなくても・・・ムカッ
と、最初はあまり食いつかなかったのですが、
少し考えると、インターネットを利用することと、
「ニンテンドーDS」という身近な端末が可能性を広げるかも。

【可能性1】
[耳が不自由だけど、ろう学校が遠くて通えない]
という子も、おうち自宅で鉛筆勉強できるのでは!?


授業映像はライブカメラで送って、話は文字で送信されてくる。
教室の先生、生徒、遠隔地の生徒、
リアルタイムで距離を感じないバリアフリー授業ができる。
 
【可能性2】
[耳や目の不自由な子同士ニコで「会話」ができるのでは!?]

耳の不自由な子が、DSに文字を書く。
その文字を音声出力して、目の不自由な子が聴く。
目の不自由な子がDSに向かって話すと文字となって表示され、
その文字を耳の不自由な子が読む。
お互い意思の疎通ができる=会話成立

【可能性3】
[災害時に子供を救う]

例えば生徒が帰宅中に地震など注意緊急事態に遭遇。
避難が必要だが、回りに手話ができる大人がいないがーん
しかしDSがあれば、液晶画面を使って鉛筆筆談”が可能。
ネットを使って親や先生とメールメールで連絡とれる可能性も。

 今回のニュースでは”授業”に注目されていたようですが、
アイディア次第で利用価値は無限大かもびっくり!!
DSという購入しやすく、カバンにも入る大きさの端末。
子供たちの強い味方になるかも。
  


2011年12月20日

2011イルミネーション (浦添市役所)


【浦添市役所前】

 浦添市役所前のイルミネーション。
元々植えられている大木に飾り付けしてあるようです。

 なかなか大きくてインパクトありです。
  


アクセスカウンタ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
YZ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人