プラスチックを燃やす・・・

YZ

2005年12月14日 13:42

 ゴミの分別方法が変更されて少し立ちますが、まだ違和感があります。

 今まで『燃やさないゴミ』だった【プラスチック】『燃やすゴミ』として出す方法もそうですが、
プラスチックを燃やすと『有毒なガスが発生する』って認識があるので・・・。
もちろん新型焼却炉なので問題ないと思うのですが・・・。

 いままで分別してきたのはなんだったの?って感じも。

 子供達は学校でゴミ分別などの『環境に関しての授業』などをしてきたと思います。

それがある日を境に、『燃やさないゴミ』だったのが、明日から『燃やすゴミ』に。

 環境に関しての授業が無駄にならなければいいのですが・・・それを教えるのも大人の仕事だな。

関連記事