自動車のブレーキ感覚

YZ

2006年01月21日 22:54

 先日購入した車、まだ50kmも走っていません。
って事で、今日は時間があったので、少し遠出しました。

 やっぱり車が変わると、アクセルやブレーキの感覚が違います。
特にブレーキに関しては、気をつけなければいけません。
効き過ぎて急ブレーキになったり、効きが甘くて止まれなかったり、事故と直結します。

 そのブレーキの感覚を練習しようと、いざ出発・・・したのはいいのですが、午後から雨。
しかも例年のごとく、この時期は至る所で道路工事・・・いきなり渋滞です。

 ブレーキの練習どころではありません。のろのろ運転です。
午後から出発したのが悪かったと思いますが、運転時間の約半分は、
ブレーキを『離しては踏む、離しては踏む』の繰り返しでした。

 結局、まともな練習はできず、帰ってきたら右足が痛くなっていました。

 ちなみに私の車には情報モニターあり、いろんな情報(距離や気温etc)が表示されるのですが、
渋滞中に現在の燃費を見ると、『9km/L』って表示されていました。
スポーツカー並の悪燃費。せっかくの軽自動車なのに・・・。

関連記事