ご当地ナンバー

YZ

2006年03月02日 20:37


 先日yahoo!トピックスで『新たにご当地ナンバー追加』ってニュース項目がありました。
今回追加されたナンバーには、三重の『鈴鹿』や愛知の『豊田』など18地域とのこと。

 でも愛知の『豊田ナンバー』って『TOYOTA車』以外は付けにくいかも?
(豊田は実際にTOYOTA車が多く走っているらしいから問題ないかな)

 えー話をもどします。少し調べたのですがこの『ご当地ナンバー』
九州全体でも、まだ少ないようです。今回鹿児島の『奄美』も申請したらしいのですが、
登録台数が極端に少ない(登録台数が10万台以上必要)ために、却下されたようです。

 申請して認められる(採用される)には、いろいろ基準があるようですが、
沖縄も申請してみてはどうでしょうかね?もちろん『琉球』で。

 沖縄はアイデンティティー(知的っぽい単語)が高いって言うし、
車社会だし、台数的には(登録台数はわかりませんが)問題ないのでは。

 結構面白い話だと思いますけどね、どうでしょう

関連記事