今後も注意が必要です
先日も
『雨に注意』と書き込みましたが、
毎日続く長雨で各地で
土砂災害が相次いでいます。
先ほど、気象衛星写真を確認したところ、
台湾どころか、フィリピン、タイあたりまで、雲が続いていました。
週間天気をみても、あと2、3日は雨が続きそうなので、皆さん注意しましょう。
で、ここでちょっと一言。
先ほど、県の『沖縄県土砂災害マップ(ハザードマップ)』を見ようとしたところ
トップページは見れるものの、肝心の
ハザードマップが見れない・・・。
※ちなみに
『新しいお知らせ』も見れない。
みんな気になって、
アクセスが集中しているのかと思いましたが
かれこれ
3時間見れない状況。
災害が続いているとはいえ、認知度もどうか?と思うページで
これだけ繋がらないというのは、私のPCの設定が間違っているのでしょうか?
まさかと思いますが、
サーバーがダウンしている。
さすがに沖縄ローカルで、何千もアクセスしないだろうし、
災害の危険がある時に、
災害マップが見れないって・・・。
ついでに書くと、
沖縄県のHPからハザードマップへの
リンクが見つけられませんでした。
すべてのページを見た訳ではないので、どこかにリンクはあると思いますが、
こんな時は
沖縄県庁トップページの見やすい所に
バナーのように大きなリンクを貼り付けてもよいのではないでしょうか。
私のPCだけ見られない環境かもしれないので、下記にリンクを張ります。
沖縄県庁HP
沖縄県土砂災害マップ(ハザードマップ)
関連記事