今度は減少・・・惑星一つが降格
【太陽系惑星「8個案」で調整】
太陽系の惑星を9個から12個に増やすとする惑星の定義案を示していた国際天文学連合(本部・パリ)は23日、冥王(めいおう)星を惑星の地位から格下げし、8個にする修正案で最終調整に入った。(読売新聞)
つい最近惑星の数が
【9から12に増加】ってニュースを見た覚えがありますが、なんと増加するどころか減少するようです。
いまでも覚えている
『水・金・地・火・木・土・天・海・冥』
「増える」と聞いたときは、
『また覚えなおしか』と思いましたが、
「減る」と聞くと、なんか寂しい・・・。
関連記事