2005年10月27日

アクセス数、監視強化中!

 えーと、少し前にも書きましたが、特別面白い記事を書いていなくても
特別お宝写真を載せていなくても、それどころか書き込みをしていないのに、
【アクセス数が急増】している事があります。今日がそうです。

 今日はこの文章が初書き込みなのに、すでに3桁になっている。なぜなのでしょう?。
私がブログを書いていることは、3人しか知らないはず(実際は2人にしか教えていない)。

 もちろん読んでもらいたい記事を書いていたり、見て欲しい写真を掲載していて
それに対してのリアクションとして、【アクセス数が増加】するのなら歓迎なのですが、
今日みたいに何の投稿もしていないのに、【アクセス数が急増】すると気になってしまいます。

 見に来てくれている人に対して、なぜ「批判的な意見を書いているんだ!」
お叱りを受けるかも知れませんが、私としては、何の記事に対してのアクセスなのか知りたいのです。
 それによって、次の記事のネタにしたり、続報を書いたり、新しい写真を撮ってきたりできるのです。

私のブログを見に来てくださる【ユニークユーザー】は毎日ほぼ一緒の人数なのです。
しかしアクセスが急増する日に限って、IDを持っていない非ユニークユーザーがほとんどなのです。
 どこで情報を得て、何を目的に見に来ているのか・・・。


 
 ま、いっかーおすまし、見られて恥ずかしいものもないし、
そもそも、みんなに読まれる前提で日記を書いているわけだしピース
 私のようなヒッキーは回りに対して警戒心が強いもので。自意識過剰っていうのは分かっています。


同じカテゴリー(ブログ)の記事
アドレス125のFI点滅
アドレス125のFI点滅(2017-08-21 00:36)

今日のgoogleTOP
今日のgoogleTOP(2010-08-16 23:59)

5周年
5周年(2010-08-08 22:56)

想定外コラボでした
想定外コラボでした(2007-04-02 00:37)


Posted by YZ at 22:24│Comments(2)ブログ
この記事へのコメント
はじめまして~
今日のアクセス数はカウンタの異常で昨日のアクセス数に加算されている
ブログがいくつもあるそうですよ、てぃーださんに問い合わせた結果なので
間違いないはずです。
零時の更新時点では今日のちゃんとした値がでるらしいですが
現在修正するのは無理だそうです。
Posted by ima at 2005年10月27日 22:42
 imaさん書き込みありがとうございます。
一応それもありえるかなぁって思っていたんです。

 実際今もアクセス件数の表示おかしいし(笑)
Posted by YZ at 2005年10月28日 08:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
YZ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人