2006年09月12日
あの時、誰の顔が浮かびましたか

日付は変わってしまいましたが、やはり『書いておくべき』と思い、
『9.11』について書き残したいと思います。
『今後の世界は』とか、『あの人比べて平和になったのか』
っていう話題は他でやっているので、あえて『あの日の事』について書きます。
2001.9.11
台風だか、前線の影響だかで全国的に、大雨

午後9:55ごろ
いつものように「ニュースステーション」を見る。
ビルから煙が出ているニューヨークの映像が目に入る。
番組は「詳しい情報が入り次第・・・」って事で各地の大雨中継に。
この時点でTVを見た印象は、
『爆弾テロ?キングコングが

午後10:00
気になってNHKの「ニュース10」にチャンネルを変える。
オープニングで「大雨中継の予定でしたが、ニュースが入ってきたので
ニューヨークと中継します。○○さん~」と、ビルの中継映像に変わる。
映像が変わって30~60秒くらいだったでしょうか、
あきらかに「

その時の印象は、
映画?キングコング?特撮?録画?CG?生中継?夢?現実?
爆発?ミサイル?戦争?・・・・・・・・・・・テロ


かなり脳みそが混乱しましたが、
『テロ』の答えが出るまで10秒ほどしか、かからなかったと思います。
そして次の答えも結構早く出ました。
アメリカが攻撃される



そこで皆さん、この時、誰かの顔が浮かびましたか?
人によって、親や、奥さんや、子供の顔が浮かぶと思いますが、
私は好きな人の顔が浮かびました。そして声が聞きたくなりました。
(両親の顔が出てこなかったのは実家だったからだと思います

別に付き合っている人でもなかったので、電話すると逆に変に思われそうで、
メールにしようかと思いましたが、それもどうかと悩んだあげく却下。
よく考えると外は、土砂降り。流石にこの天候では航空機テロは無理。
ひとまず安心し冷静になる事ができました。
その後、TVの生中継映像を見ていて思った事は、
「地球の終わりって、こんな感じで始まるのかな・・・」です。
生まれて初めて、こんな感情がでました

多分、

また違った感想だったかも知れません。

Posted by YZ at 01:23│Comments(1)
│日記
この記事へのコメント
えーテロ勃発後に米軍のジエット機(F15・16辺り)が日に3回程、警戒のスクランブルで3機編隊、3角形で飛ぶんでやんすけど、1番下の機が、まるでF1のSTARTフォメーションでタイヤを温めるが如くに、左右に高速で動くのには、普段、直線の動きしか見なれてない物には、衝撃と戦時下の怖さを垣間見た気持ちでやんした!。子供はこの世に、親を選んで生まれ落ちる気がしやす!・・しかし国や地域までは選べず、・宗教の違いだけで、聖戦の名のもとに・爆弾を抱え、させらえ散った命の重さを、我が子に置き換え・世界が考えるべきかと!・・・・・(-_-)・・・・
Posted by D・H・ビジョン。 at 2006年09月15日 22:23