2011年03月26日
発光・蓄光素材その2 値段情報
【追記:値段情報】
前回書いた、蓄光素材に関しての値段情報。
前回紹介したシールは100円ショップなので当然100円。
他にも2cmx1mの蓄光テープもありましたが発光時間は15分程度。
ホームセンターでも探してみましたが、
2cmx10mの蓄光テープが1300円前後。
50cm幅の蓄光シートがあって、メーター売りで1m/2000円くらい。
お得かもしれませんが、いずれも発光時間は未記載でした。
iPhone用のケースもあるようです。

これは夜起きたときに普通に使えそう。
部屋でなくした時も電気を消せば光るだろうし、リモコン用があってもいいかも。
前回書いた、蓄光素材に関しての値段情報。
前回紹介したシールは100円ショップなので当然100円。
他にも2cmx1mの蓄光テープもありましたが発光時間は15分程度。
ホームセンターでも探してみましたが、
2cmx10mの蓄光テープが1300円前後。
50cm幅の蓄光シートがあって、メーター売りで1m/2000円くらい。
お得かもしれませんが、いずれも発光時間は未記載でした。
iPhone用のケースもあるようです。

これは夜起きたときに普通に使えそう。
部屋でなくした時も電気を消せば光るだろうし、リモコン用があってもいいかも。
Posted by YZ at 14:11│Comments(0)
│素人の考え・提案