2005年09月04日

「台風の目」

 やっと、沖縄県南部も風が吹いてきました、っと言うか急に強く吹いきました。
しかし、相変わらず雨はほとんど降っていません。風台風なのでしょうか?。

 さっき天気関係のHPをみてみたら、相変わらず台風の目大きいですね。
あまりにも大きいので、「初画像掲載」してみたいと思います^^
「台風の目」

 うーん上手くUPできているのかな?


とりあえず私がよく利用する気象関係のHPリンクしておきます。
このHPはアメダスとか気温、天気はもちろん、地震の場所津波の警報も見れたり、衛星写真も、水蒸気とか赤外線とか、いろんなタイプの映像があるので面白いですよ。女性必見UVケア情報もアリ!


同じカテゴリー(日記)の記事
アドレス125のFI点滅
アドレス125のFI点滅(2017-08-21 00:36)

2mmのシャーペン赤
2mmのシャーペン赤(2015-03-05 23:13)

台風15号接近中
台風15号接近中(2011-09-16 19:26)


Posted by YZ at 14:46│Comments(2)日記
この記事へのコメント
はじめまして。
こんなに大きな台風の目、ちょっと記憶にありません。
(で、つい来てしまいました)
台風の目の中に入ったことは2回記憶にあるのですけれど・・・
Posted by びん at 2005年09月04日 15:06
 子供の頃、何度か目の中に入った記憶があります。
目に入った瞬間、外に出て近所の友達と遊んだ記憶が(笑

 今回の大きさなら2~3時間は目の中にいらそうです。
しかしあの勢力だと、目の中を過ぎた瞬間怒涛の吹き返しが・・・。


Posted by YZ at 2005年09月04日 15:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
YZ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人