2006年01月11日
新品と中古品が同じ値段?!

最近話題の『ニンテンドーDS』です。
物凄い売り上げで売り切れが続出のようです。
マスコミでも取り上げられた事によって、
さらに入手困難な状況が続いている模様。
最初は私も興味は無かったのですが、
これほどブームになるのはナゼ?と思い
少し調べて見ました。
根本的に勘違いしていた事が1つ、『DS』は全く新しいゲーム機種と思っていましたが、
過去の機種(ゲームボーイアドバンス)と、ゲームの互換性があるようですね。
プレイステーション2(PS2)が発売になった時、プレイステーション(PS)と互換性があって
新しいゲームを購入しなくても『PSのゲームがそのまま遊べた』っていう状況と似ていますね。
そして、発売されているソフト。大人も遊べる簡単なボードゲーム(麻雀など)や
『頭の体操』的なソフトが、いくつか発売されている事。
大人も購入する理由として、通勤時に電車(沖縄ではモノレール)でも遊べるって事でしょうね。
最後に、ナゼ今日この書き込みをしているかと言いますと、タイトルにも書いていますが、
あるお店で『新品と中古品が同じ価格』

さすがに『記入ミス』と思いましたが、この売り切れ状況を見ていると、
案外ミスじゃなくて、本気かも。実際並べて陳列されてあったし。
最後に、私はブームに乗るのが嫌いな『天邪鬼』人間なので買いません

でもブームが落ち着いたら買うかも・・・

Posted by YZ at 23:17│Comments(0)
│日記