2006年02月27日

新しい道路 瀬長-豊崎

新しい道路 瀬長-豊崎
左 ピンク色の線が新しい道(橋)

 新しく出来た道路、通ってみました。

 はっきり言って

『すっごく便利じゃん!?

私は日常的に通ることが無いので
!?』マークを入れましたが、
日常的に通行する人にとっては
かなり便利な道っぽいおすまし

 実際、新しい道なのに、
結構車車が走っていました。



 で、実際に通ってみて少し気になった事を1つ。

 場所を見ても分るように、瀬長島の近くを通っています。
当然、那覇空港へ着陸する飛行機飛行機が見えます。

 偶然にも橋の上を通っている最中に着陸態勢の飛行機が横を通りました。
大げさに言うと飛行機と並走びっくり!です。

 真横を飛行機飛行機が飛んだら『見るでしょ?、普通』

 そう、気になったのはわき見運転の事故が増えるのでは?と。

 さすがに、飛行機の進入路を変えてくれとは言えないのでニコニコ
こればかりはドライバーが気をつけなくてはいけません。

 『並走』は、大げさにしても、そのくらいの角度で飛行機が横を通ります。
是非、これから通ってみよう、って思っている人は、安全運転に気をつけて通ってみてくださいピース


同じカテゴリー(地図・場所など)の記事

この記事へのトラックバック
これは岡山市旭川の河口にかかる岡南大橋です。 写真をクリックすると岡南大橋の地図を表示します。 有料だったので、まだ通ったことはないけれど、今年の4月1日から無料になるそ...
岡南大橋【MoMo太郎日記】at 2006年02月27日 23:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
YZ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人