2006年05月12日
新しい道発見・・・第二真地橋付近

<この写真は第二真地橋から首里方面を撮影しています>
那覇の識名方面から、一日橋方面へ向かう時には、
真和志高校近くの大きな交差点を通らなければいけません。
私は、たまにしか通りませんが、この道は夕方ごろになると、交差点手前でかなり渋滞します。バスも通るし、近くに最近完成した『こども病院』もあるので、大丈夫


その抜け道は、第二真地橋の横から、片道一車線延びています。
場所的には上の写真の中央に見えている広い道ではなく、その両脇です。
ちなみに写真の左方向は【こども病院・高速那覇インター】方面。
右方向は【那覇市立体育館・一日橋交差点】方面です。
「じゃあ、この写真に写っている広い2車線の道はどこに行くの?」
って事ですが、その答えが下の写真です。

<第二真地橋から一日橋方面を撮影した写真>
昔から那覇市立体育館前の道を通る際、
『体育館の上後方通っている道はなんだろう』と思っていました。
その答えもこの写真です。写真で見ると那覇市立体育館(赤丸)と、
一日橋方面への道(水色線)が下方に見えています。
しかし肝心の【この道の先】に関しては、不明です。
この場所からは緑の森しか見えないのです

一応

まさかあの細い道に繋がるのでしょうか?・・・謎です

文章で説明不足だと思いますので、地図にリンクします。

Posted by YZ at 23:23│Comments(0)
│地図・場所など