2006年05月22日

道路交通法改正の影響かな

道路交通法改正の影響かな

 国際通りを通っていると、台車を押している宅配業者の配達員が二人。

 このまえテレビTVで『道路交通法改正』の話題を放送していた。
今までよりも(民間も加わる事もあり)厳しくなるとの事。

 もちろん配送業者も駐車禁止の対象。
東京などの大都市では、交通量の多い道に駐車するのではなく、
近くの駐車場にトラックを停め、そこから店舗まで配達員が台車を使う
 『なるほど、いいシステム考えたなぁ』って感心していました。

 私が国際通りで見たのも、まさにそのシステムでしょう。
この方法だと、渋滞も起こさないし、環境にも良いOK
運送トラックは環境に配慮して、エンジン停止していても、
通行する車が渋滞をしてしまうと結果的に排気ガスアップ、環境破壊びっくり

 今回目撃したのは、本土企業(昔は飛脚マーク)でしたが、
県内の業者も同じよう事を考えている(始めている)のでしょうかはてな

 きっかけは『法律改正』かも知れませんが、
結果的に環境にもやさしく、企業イメージが上がると思いますアップ

 良いことは、本土企業であれ、別業界であれマネしても良いのではピース


同じカテゴリー(日記)の記事
アドレス125のFI点滅
アドレス125のFI点滅(2017-08-21 00:36)

2mmのシャーペン赤
2mmのシャーペン赤(2015-03-05 23:13)

台風15号接近中
台風15号接近中(2011-09-16 19:26)


Posted by YZ at 23:56│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
YZ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人