2006年06月04日

最大2千万人にメール by 総務省

最大2千万人にメール by 総務省
『総務省がネット安全対策で最大2千万人にメール』

 総務省は2日、インターネットの情報セキュリティー対策の重要性を訴える電子メールを、主要なネット接続サービスの利用者最大2000万人に対して、9日に一斉送信すると発表した。
 政府が広報活動で、これだけ多数の人に電子メールを一斉送信するのは初めて。ネットの安全対策は、ネットで知らせるのが最も効果的と判断した。
 メールを受信した利用者は、記載されているホームページアドレスに接続すると、竹中平蔵総務相が「ソフトウエアの更新」「ウイルス対策ソフトウエアの導入」などの基本原則を守るよう訴える映像が配信される。竹中氏の映像は「政府インターネットテレビ」でも視聴できる。
【以上 共同通信ニュースからの抜粋】

 政府がメールを一斉配信する・・・なんだかすごい時代ですねおすまし
 がしかし、いくつかの疑問点が・・・下以下に記入。

・『主要な接続サービス・・・』の【主要】ってどこはてな

・アドレスはプロバイダーが教えるのはてな

個人情報保護法に抵触しないのはてな

・2千万通も一斉配信したら回線パンク(ダウン)しないのはてな

・数日に分けて配信したほうが良いんじゃないの!?

・メールに記入されている動画配信アドレスに、一斉にアクセスしたら、
それこそメールの比ではない雷高負荷でサーバーダウンダウンの恐れははてな

・それより行政機関にセキュリティーの徹底を教育するのが先でははてな

 とりあえず以上が、記事を読んだ時点で疑問に思ったことです。


同じカテゴリー(日記)の記事
アドレス125のFI点滅
アドレス125のFI点滅(2017-08-21 00:36)

2mmのシャーペン赤
2mmのシャーペン赤(2015-03-05 23:13)

台風15号接近中
台風15号接近中(2011-09-16 19:26)


Posted by YZ at 01:04│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
YZ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人