2010年08月17日

避暑地沖縄 って観光アピールできるのでは?


避暑地沖縄 って観光アピールできるのでは?

 上の日本地図は今日の午後8時現在の気温を表しています。
(気象庁さま、画像を拝借しました)

緑色の輪で囲んだ関東から近畿地方にかけて紫色の点が多くあります。
この紫色は35度以上の気温を示しています。

 はじめに書きましたが午後8時の気温です。

沖縄ではだいたい真夏でも32~33度くらいで、
35度以上の猛暑日は年に数日あるかどうかだと思います。
午後8時すぎても35度って・・・ベー

で、考えたのが避暑地沖縄!で観光客を呼び込んでは?って事です。
さすがに沖縄の晴れ日差しは異常なので、日中は屋内で遊べるイベント、
夕方からは外に出て遊んだり食事食事をしたりできる場所を提供。

特に屋内施設に食堂や映画館、イベントホールなど充実させれば、
台風時でも観光客を飽きさせず楽しんでもらえる施設
に早代わり!というメリットもあると思います。

どうでしょう?、行政や観光関連で働くみなさま?



同じカテゴリー(素人の考え・提案)の記事
献血に行ってきた
献血に行ってきた(2011-03-19 23:08)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
YZ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人